16進表示
16進表示7セグメントLEDデコーダドライバF9368を利用して、4桁の2進数を16進表示にしています。 F9368は2進数0000〜1111を7セグメントLEDに0〜Fに変換して表示します。 F9368は手に入りにくいので、代替として10進表示の74HC4511の利用も考えられますが、1〜9までは表示はできますが、A〜Fまでは点灯しないので注意が必要です。(制御信号も多少違うので、注意が必要です。) |
PIN配置
16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 |
VCC | f | g | a | b | c | d | e |
![]() |
|||||||
D1 | D2 | LE | RB0 | RBI | D3 | D0 | GND |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |